バイク旅行記12日目(2015/5/3 鹿児島市内) ― 2015年05月03日 22:00
霧島の快活クラブを朝7時に出発。
昼になると雨が降り出してくるとの予報だったので、
降り出す前に鹿児島市に着こうとしたが直前の仙厳園の辺りで本降りに。
コンビニの軒下を借りてカッパに着替えて市内へ。
駐輪場にバイクを止めて鹿児島最大の繁華街・天文館通りへ。
繁華街といっても午前中なので閑散としているが、
今日の目的の場所では既に行列が。

むじゃき亭のしろくまを頂く。

今までコンビニのまがい物は食べたことがあったが、
本場ものは氷が柔らかくおいしい。
ただ量も500ml近くあるので一緒に頼んだホットコーヒーで暖まりながら食べる。
真夏に食べたら最高だろう。
鹿児島市内をそぞろ歩く。市内といってもアーケードの屋根がある範囲だが。
火山灰や市電に興味を持つ。

今日は雨だし、疲れも溜まってきてたのでネットカフェのサイバック天文館店へ。
本当はビジネスホテルでしっかり休憩したかったが、GWの為か空きがなし。
24時間パックで途中外出もできるのでここでいいやと入店し一眠り。
夕食にいったん外出し、鹿児島ラーメンの豚とろへ。


グルメアプリで1位で今晩の宿から歩いて行ける距離だったので行ってみた。
鹿児島ラーメンはあまり馴染みがないが使われているチャーシューがおいしい。
ラーメンを食べ終わり外に出ると雨は小康状態。
早く止むように祈りながらネカフェに戻る。
・今日のルート
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://matasuke.asablo.jp/blog/2015/05/03/7627031/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。